VIX先物ETF(318A)で大爆損!

個別株投資

どーも

めたるです。


またしてもやってしまいました。

コツコツドカンの大爆損



まぁーたやったんすかぁ!

めんぼくねえ

どんな銘柄でやらかしたんすか?

VIX先物ETF(318A)

VIX指数に連動するETFですね






VIX指数とは



VIX指数Volatility indexの略称で、恐怖指数とも呼ばれてます。


S&P500を対象としたオプション取引の変動率を元に算出されており、分かり易く言うとコロナショックや直近のトランプ関税ショックのような暴落相場ではVIX指数の数字が跳ね上がります。



VIX指数の長期チャートはこれ

 

図中にある大きいショックとなったときは株式のマーケットは暴落するんだけどVIX指数は跳ね上がるんだよね

つまりそれに伴ってVIX先物ETFの株価も上昇する仕組みって事ですか

そゆこと

でも色々なショックって数年に一度にしか来ないですよね..

そ、そうね…

それって相当なイチかバチかじゃないですか?

根っからのギャンブラーだからさ..

そんなことやってるから勝てないんすよ~

 




8月だけで363,484円の損失

1ヶ月だけで…
やりおったな…

だはは..

 



内訳は
プラス収支  +103,885円
マイナス収支 -467,369円

げぇ
46万円損切ったってことですか?

そうなんよ
までも損切れただけ投資家として成長した事にしといてよ

 





取引の明細です

 

やり過ぎですやん
でも最初は利益取れてますね

そうなんよ
で、欲をかいてポジション取って
下がってはナンピン買いで地獄への無限ループ

反省点はもっと早くに損切っておくことでしたね

そのとおりでやんす

 




VIX先物ETF(318A)は減価する

 
そしてこの金融商品は減価します。

つまりVIX指数自体の数値に変化が無くても、VIX先物ETF(318A)は日を追う毎に減価していく仕組みになっています。ですので長期投資にはメチャクチャ不向きであり、保有するなら短期で投資することが必須でしょう。

保有しても1週間くらいですか

ほんとそれくらいだね

 


今のゴルディロックス相場というVIX指数が低調な相場では、このVIX先物ETF(318A)は投資すべき金融商品ではなかったですね。そして減価する事が分っていながら、値が下がってはナンピン買いをして更に傷を大きくするというシロートトレードをやってしまったことが最大の敗因です。


それ学んだはずじゃあ…

……





350万円オーバーの大爆損の記事はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【2023年の投資成績】・・大爆損!⇒退場?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〇〇〇万円の大爆損!1年間の【先物取引】を総括 素人には無理すぎた・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ミニFXで〇万円のプチ爆損





2025年 確定損益+100万円突破!


今年の利益も風前の灯火っす

これだけやらかしてマイナスでなければ御の字では?

またイチから出直しだ!

(何回イチから出直してるんや…)


なんか言った?

あ、イヤ
応援してまっす!💦





ではまた!

初心者ブロガーがランキングにチャレンジしてます💦
記事の内容を気に入って下さった方
ありがとうございます😄

ポチッっとが励みになります

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

初心者ブロガーがランキングにチャレンジしてます💦
記事の内容を気に入って下さった方
ありがとうございます😄

ポチッっとが励みになります

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

個別株投資
スポンサーリンク
metalkachoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました