UNICONホールディングスを売却

IPO投資

どーも

めたるです



IPO当選していたUNICONホールディングス(407A)を売却しました。




UNICONホールディングスの当選記事はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
UNICONホールディングス(407A)に当選!








 

 
 

初値で売却!


公開価格 1,060円
初値価格 1,385円(値幅+325円)
上昇率  +130%


あれ?
公開価格割れ予測もあったのにメッチャいい初値

そーなんよ
まさかの上昇で大大大健闘
この初値価格には驚いた

ほえ~
では今回も初値で売りですか?

ですね
しっかり32,000円をget
野村證券さん あざす!

 

 




株新聞さんでは、初値予想1,060円
利益がゼロorマイナスと思っていたところのタナボタ初値でラッキーでした。


初値が堅かった理由としては配当金額でしょうね。
1株45円で1,060円ベースでは配当利回り4.2%



ワイも売値は1,030円で指し値セットしてたからね

それは1,030円以下では売らずにホールドって意思ですよね?

そだね
配当利回りが4.4%超えてくればしっかりしたガチホの理由になるからね







8:59の気配値は以下の通りです。

 

この時点でワッホイ♪

それが初値1,385円なら優勝ですね

利益額は大したことないですけど

なんかいちいち角立つなぁ..







上場当日の1分足チャートです

 

もろに初値天井ですね
9:56に初値1,385円を付けた直後に急下落。
あとは1,200円を前後をヨコヨコ。終値1,218円をつけてザラ場終了です。
 


初値売りが大正解ですね

取り敢えず利益確定という意味では正解だね

でも株価1,200円でも配当利回り3.7%あるからね
長期保有で配当目的の方はまだまだホールドなんだろね

個人的には1,000円くらいまで下落してきたら再購入しても良いかなって感じ

なるほどね~






今回はラッキーパンチで利益になりましたが今後の案件はどうなりますか。


今は日経平均全体の地合いがいいので予想より高い初値も望めますが、地合いが悪くなれば初値があがりませんからね。その辺は気を付けたいと思います。





ではまた!

初心者ブロガーがランキングにチャレンジしてます💦
記事の内容を気に入って下さった方
ありがとうございます😄

ポチッっとが励みになります

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

初心者ブロガーがランキングにチャレンジしてます💦
記事の内容を気に入って下さった方
ありがとうございます😄

ポチッっとが励みになります

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

IPO投資
スポンサーリンク
シェアする
metalkachoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました