個別株投資

スポンサーリンク
IPO投資

一般サラリーマンの投資成績 2023年4月 含み損がとんでもないことに・・

どーもめたるかちょーです。2023年4月の投資成績です。投資カテゴリーは以下の4つとなります。➊IPO投資  (BB当選→初値売却)➋単元株投資(短・中期スイングトレード)➌ネオモバ (    〃     )❹ミニ日経225先物 では早速で...
IPO投資

一般サラリーマンの投資成績 2023年3月 短期天井到達からどうなった?

どーもめたるかちょーです。2023年も投資成績の方を公開していきます。今年からミニ日経225先物をやり始めており、3月も継続しています。投資カテゴリーは以下の4つとなります。➊IPO投資  (BB当選→初値売却)➋単元株投資(短・中期スイン...
個別株投資

【空売り比率】30%台待ってたよ。買い集めたダブルインバースはどうなった?

どーもめたるかちょーです本記事は以下の内容となっています。➊空売り比率30%後の日経平均のチャート➋日経平均ベア2倍上場投信(1360)(通称ダブルインバ)のキャピタルゲインはどうなった? まず冒頭に記載しなければならないことは、2023年...
個別株投資

【空売り比率】50%超えからの日経レバのロングはどうなった?

どーもめたるかちょーです年初に以下の記事を更新しました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓【空売り比率】50%超えは買いか?内容を要約すると、”空売り比率が50%となった後は、日経平均株価が上昇トレンドになるのでは?”という内容です。買い推奨のような内容...
IPO投資

一般サラリーマンの投資成績 2023年1月 月初の底打ちから買い

どーもめたるかちょーです。2023年も投資成績の方を公開していきます。特に今年からミニ日経225先物をやり始めました。ですので投資カテゴリーは以下の4つとなります。➊IPO投資  (BB当選→初値売却)➋単元株投資(短・中期スイングトレード...
IPO投資

一般サラリーマンの投資成績を公開 2022年 11月 なかなかモヤっとする展開・・

めたるかちょーです😄2022年11月の投資成績について記述していきます。かちょーの投資は以下の3本柱で構成されております。①IPO投資②個別単元株投資(日本株)③ネオモバ投資この3カテゴリーについて、確定損益を公開していきたいと思います。...
個別株投資

【空売り比率】30%台は売りか?

どーもめたるかちょーです。今回も前回と同様に、株式市場における【空売り比率】に注目したいと思います。前回は【空売り比率:50%】を超えてきた時の日経平均株価の値動きを記事にしましたが、今回は反対に【空売り比率30%】に注目し記事にしましたの...
IPO投資

一般サラリーマンの投資成績を公開 2022年 10月 日経は下値切上げ月末上昇!

めたるかちょーです😄2022年10月の投資成績について記述していきます。かちょーの投資は以下の3本柱で構成されております。①IPO投資②個別単元株投資(日本株)③ネオモバ投資この3カテゴリーについて、確定損益を公開していきたいと思います。1...
個別株投資

【空売り比率】50%超えは買いか?

どーもめたるかちょーです。今回は、株式市場における【空売り比率】に注目したいと思います。投資初心者の方にはあまり聞き慣れないワードかもしれませんが、今回【空売り比率:50%】を超えてきたときの日経平均株価の値動きをまとめましたので宜しければ...
IPO投資

一般サラリーマンの投資成績を公開 2022年 8月 パウエル発言で急落!

めたるかちょーです😄2022年8月の投資成績について記述していきます。かちょーの投資は以下の3本柱で構成されております。①IPO投資②個別単元株投資(日本株)③ネオモバ投資この3カテゴリーについて、投資成績を公開していきたいと思います。では...
スポンサーリンク