決算プレイ 4銘柄

個別株投資

どーも

めたるです。


今回も決算期を狙ったトレードをしていきます。



関税ショックで株価が痛んでいる銘柄が多いので、余程の減収減益悪決算では無い限り決算発表後に株価が上がるのでは、とシロート勘ぐり短期トレードです。



4銘柄
・富士通(6702)
・アンリツ(6754)
・東海理化電機製作所(6995)
・SBIグローバルアセットマネジメント(4765)






決算に関する記事
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【デイトレ】タダノ(6395)で決算ギャンブル





決め事:銘柄選び

 
基本は適当ですが、概ね以下のような感じです。

・業種は何でも
・業績が堅調な銘柄
・関税ショックから株価が回復しきっていない銘柄



 

これまたラフな

決算シーズンは日に何百銘柄の決算発表があるからね
メッシュを粗くして大きく振り落としてくよ

 



決め事:買い時

 
これは地合いに寄りますが、概ね以下のような感じです。


・場中決算発表銘柄は発表時間の3分前くらいに買い
・寄りから買い(地合いが良ければ)
・引け後発表銘柄は引け前に買い



基本的には場中決算銘柄狙いかな

ザラ場中は決算発表後の値動きが激しいのでは?

そうね
だから必ず逆指し値も仕掛けておくのよ



場中決算時、決算が悪い場合は株価が瞬時に下落してしまうので、損失を最小限にするために買値より少し下の株価で逆指し値を仕掛けておきます。決算が良ければ株価が上に飛んで行くことがあるので、その時を逃さず売却し利益を確定していきます。


そんなにうまい事いきますか?

まあこれも時の運だけどね
好決算でも一回下がって上がったり株価の動きは予測出来ないからね





後は引け後に決算発表する銘柄にエントリーして、PTSで株価が上がればそこで利益確定、下がれば損切りですかね。まあ丁半バクチみたいなもんです。


結局か





決算発表 4銘柄

 
先週決算発表があった4銘柄ですが、損益は以下のようになってます。





4勝2敗ですか

こんなもんだね
マイナスになってないだけマシか..




東海理化(6995)は逆指し値仕掛けてたのですが、下げ幅が大きかったため逆指し値価格より下の価格で決済され、損失が大きめに。作戦通りには行かないもんです。。



4/28(月)は25銘柄ほどピックアップしてるので、もう少し絞り込んでチャレンジしていきます。




ではまた!





初心者ブロガーがランキングにチャレンジしてます💦
記事の内容を気に入って下さった方
ありがとうございます😄

ポチッっとが励みになります

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

初心者ブロガーがランキングにチャレンジしてます💦
記事の内容を気に入って下さった方
ありがとうございます😄

ポチッっとが励みになります

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

個別株投資
スポンサーリンク
metalkachoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました